株式会社ライブ(石川和輝)の副業は詐欺なのか?実態とリスクを徹底検証

こんにちは、麻美です。
この記事では、最近話題になっている副業案件「株式会社ライブ(石川和輝)の最速でお金持ちになれる!」の内容や評判についてお話ししていきます。
正直言って、この手の案件に手を出すかどうかで迷う方が多いのは理解できます。私自身も、かつて「簡単に稼げる」という甘い言葉に惹かれ、失敗した経験があります。だからこそ、この話題についてしっかりと解説し、皆さんの大切なお金や時間を無駄にしないためのお手伝いをしたいと思います。

目次

株式会社ライブの副業内容について

参考サイト:https://live-project.site/lp/

まず、この案件の基本的な内容ですが、「隙間時間でメッセージを送信するだけで報酬が得られる」というキャッチフレーズが特徴です。具体的には、ライブ配信を行うライバーをスカウトする仕事で、最初は企業から提供される定型文を送信するだけのシンプルな作業に見えます。ですが、実際は契約成立までのやり取りや、相手との信頼関係の構築が必要であり、初心者にはとても難しいビジネスです。

こういった案件でありがちなのが「一見簡単そうに見えて、実は高度なスキルが求められる」という構造です。例えば、最初はテンプレートでメッセージを送るだけでよいとしても、その後の問い合わせ対応や条件交渉には、相手のニーズを的確に汲み取る力が欠かせません。それを軽く見せている時点で、この案件の信頼性には疑問を感じざるを得ません。

副業の概要と内容

株式会社ライブが提案する「ライバースカウト」という副業案件は、隙間時間で簡単に収益が得られるとされる内容です。一見するとシンプルな業務に見えるものの、その実態は決して容易なものではありません。

この副業の概要を以下に整理します。

  1. 業務内容
    • メッセージを利用してライバー(ライブ配信者)を勧誘する業務。
    • 初期段階では定型文が提供され、これを送信するだけで完結するように見える。
    • しかし、実際にはライバー候補者と信頼関係を構築し、契約まで導く必要があるため、かなりのコミュニケーション能力が求められる。
  2. 対象プラットフォーム
    • 『17LIVE』などの配信プラットフォームが主な対象。
    • ライブ配信者としての活動を希望する人を探し出し、契約を結ぶ仕組み。
  3. 難易度
    • 初心者が簡単に取り組めるという触れ込みとは裏腹に、実際には高度な営業スキルやSNS運用能力が必要。
    • 集客や契約交渉が業務の中心であり、単純な作業ではない。
麻美

「株式会社ライブの副業案件は、一見すると簡単そうに見えるものの、実際には高度なコミュニケーションスキルと努力が求められる内容です。初心者にとっては、特に収益を上げるまでの道のりが険しく、甘い謳い文句に惑わされない慎重な判断が必要です。

評判や口コミはどうなっている?

次に気になるのは、この案件の評判や口コミです。実際に稼げた人がどれくらいいるのか、どんな経験をしているのかは、案件を選ぶうえで重要な情報になります。ですが、株式会社ライブの副業については、評判や口コミが非常に少ないのが現状です。

理由として考えられるのは、この会社が2024年11月に設立されたばかりで、まだ1ヶ月程度しか運営されていないこと。また、実績や評価が出揃う前に高額プランへの誘導が行われているため、正確な評判が広まる前に案件を辞めてしまう人が多い可能性もあります。

私が以前遭遇した詐欺まがいの副業案件でも、初期費用が安いプランに釣られて登録したところ、最終的に「稼ぐにはもっと高額なプランが必要」と言われ、結果的に何も得られなかった経験があります。この手の案件は、口コミが少ない時点で一旦距離を置くべきです。

麻美

評判や口コミが少ない時点で不安材料が多い案件ですが、高額プランへの誘導が主目的の可能性が高いと考えられます。慎重な判断を心がけ、十分な情報が揃うまでは距離を置くのが賢明です。

副業の費用について

この案件の最大の問題点は、費用面の負担が非常に大きいことです。株式会社ライブが提供するプランには以下のようなものがあります。

  • 初期のガイドブックやスタートセット:数千円
  • 高額な研修コンサルプラン:20万円~200万円以上

特に問題なのは、最初は数千円程度で始められると見せかけながら、次第に高額なプランへ誘導される点です。一番高額なプランでは200万円もの支払いを求められることもあるとのこと。

さらに、「高額プランに参加すれば初月で〇〇万円稼げる」といった甘い言葉で誘導されますが、初心者が初月で高収入を得るのはほぼ不可能です。この業界の経験者でも、SNSやブログを育てて集客を行うだけで数ヶ月はかかります。簡単に稼げると思わせてお金を巻き上げる手口には注意が必要です。

麻美

数千円で気軽に始められるように見せかけ、最終的には高額なプランへ誘導する手法は典型的なリスクの高いパターンです。特に初心者が初月で高収益を得るのは現実的でないため、甘い言葉に惑わされず冷静に判断することが重要です。

会社情報を検証してみた

ビジネスの信頼性を見極めるうえで、会社情報の透明性は非常に重要です。株式会社ライブの場合、公開されている情報を調べてみると、いくつかの不審な点が見つかります。

  1. 所在地がワンルームマンション
    公表された所在地は、都内の家賃8万円程度のワンルームマンションです。これは事業を運営するための適切なオフィスとはいえません。
  2. 設立から短期間での移転歴
    設立が2024年11月と新しいだけでなく、短期間で複数の移転歴があるようです。このような状況では、事業の継続性や信頼性に疑問を持たざるを得ません。
  3. 情報の透明性が欠如
    会社の実績や経営方針が十分に公開されておらず、信頼に値するかどうかを判断する材料が少なすぎます。
麻美

所在地や運営歴に不審な点がある企業は信頼性に欠ける可能性が高いです。透明性が低い時点で、慎重に検討する姿勢が求められます。

麻美の結論

結論として、株式会社ライブの副業案件には手を出さないことを強くお勧めします。この手の案件は、一見すると簡単そうに見えますが、実際は難易度が高く、初心者が成功するのは極めて難しいです。加えて、高額な費用を要求されるにもかかわらず、得られるリターンが見合わない可能性が非常に高いです。

私自身、詐欺まがいの副業案件で何度も失敗してきました。そのたびに「もう少し慎重に情報を調べていれば…」と後悔しました。でも、その失敗があったからこそ、今ではリスクを見極める力が身についたともいえます。この記事を読んでくださった皆さんには、私と同じ失敗をしてほしくありません。

もし副業や投資に関して迷ったり、相談したいことがあれば、ぜひ信頼できる専門家や周りの人に意見を聞いてみてください。自分の大切なお金と時間を守るために、慎重な行動を心がけましょう。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。また気になることがあれば、ぜひコメントやメッセージで教えてくださいね!

あわせて読みたい
お問合せ お問い合わせは、現在はLINEのみでお願いしております。こちらからLINEの一斉配信とかはほぼしないのでご安心ください。 ↓↓ご登録はこちらから。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元公務員から一転、友人に裏切られた経験をバネに「自分で稼ぐ力」を磨いたネット年収1000万超えたばかりのアラサーのシンママ。

「1年あれば人生は余裕で変えられる。」

この事実を1人でも多くの方に伝えたくて自分の副業経験や知識を元にブログ書いてます。

人生変えたい人、隅から隅まで必ず読んで!

正しい情報は簡単には拾えない、でも一度気になったら、まずは納得するまで聞いてください。

遠慮なく、LINEより声をかけて下さい(*^_^*)

コメント

コメントする

目次