
こんにちは、神谷麻美です。
来たるクルーズ時代
最近、船ブーム来てますね! 大阪港は無税にして、インバウンド狙いだしましたね。
ちなみに、大阪だけではなく国家プロジェクトとなっており、国土交通省が推進しています。
日本中の旅行代理店の店舗ではクルーズコーナーを新設してクルーズ人口の底上げを狙っています。
3年後には、旅行と言ったら、電車、飛行機、船という選択肢が増えていそうです。
イメージ↓↓
私が興味を持った理由!
結婚前に世界一周旅行をしたくて、お金を貯めましたが、出産と子育てが始まり、叶わず・・・
そんな時に出会ったのが「クルーズの積み立て」です。
この時点で、「あ!ピースボートね」とよく言われますが、今回は違います笑
インクルーズという会社が主催している会員制のクルーズ積み立てです。
この会社の特徴は次の章で話しますが、
私がこの会社に興味を持ったのは・・・・「ディズニークルーズ」が叶うこと。
子供の教育に船旅行は最適だと思いました。
旅行って移動が大変じゃないですか?荷物もって、宿に行ってチェックインしてステイして、
また出かけて戻ってきて荷物まとめて、また次の場所へ・・・子供いたらさらに・・
船旅は朝起きたら別の場所に到着しており、荷物はそのまま、身軽に出て、
寝に帰ってくる。

しかもアクティビティが無限にあって、フルコースも食べ放題(太ります・・・)
ジムやプールもあるので運動も忘れずにw
子供は無料の託児所という名のプログラムが用意され、帰りたくなーいって泣く子も多い。
外国人が多く、クルーも英語を話すのでまるでインターナショナルスクール!
すごくよくないですか?笑
インクルーズの特徴
月100ドル積み立てる
毎月100ドルが200クルーズドルと倍貯まる(つまり破格で乗れる)
18歳以下無料で乗れる
キャンセル保証付き
起きたら新しい世界が待っている
オールインクルーシブ
子供の教育にイイ(個人的考え)
まるでインターナショナルスクール?
世界中発着の20000以上のクルーズが全て対象
まだまだ特徴をあげるとキリがないので、この辺にしておきます。
ちなみに、ポイントは相続もできます。一回乗って解約もできますが、積み立てたお金の返金はできませんのでご注意ください。

今回、副業案件として記事にしようと思ったきっかけは、これで無料で船に乗ったり、さらに稼いだりできる仕組みがあるからです。
※実際に乗れるイメージ
2年間貯めて4800ポイント(200ポイント×24カ月)になります、
家族4人で無料で横浜発~10泊バルコニー付きの日本一周ができる!
現在02024.3月:3800ドル前後でインクルーズで予約できます。
インクルーズ 会社概要
inCruises
アメリカ マイアミに会社
現在はプエルトリコに本社
インクルーズは怪しい?
さらにお得に!無料で乗る方法★

その情報も提供しますね!
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] […]